宜賓燃面
About me
中川正道。四川省公認の四川料理の専門家、麻辣連盟総裁、時色株式会社代表兼デザイナー。2002~2006年まで四川省に滞在、四川料理に魅了される。2012年に単身、四川省へ行き、四川の仲間たちと200店舗の四川料理店を食べ歩き「おいしい四川」サイトをリリース。2014年夏に日本初!四川料理食べ歩きガイドブック「涙を流して口から火をふく、四川料理の旅」を出版。2日間で10万人を動員した四川フェス主催。 これまでの活動が実を結び、2018年のマー活、花椒が話題になる。2019年の麻辣ブームの火付け役。


発祥の地で食べる宜賓燃面!100年受け継がれた伝統の味

宜賓燃面

“宜賓燃面” イービンランミェン
各調味料をかきまぜて食べる薄く平べったいピリ辛麺

発祥の地で食べる宜賓燃面!100年受け継がれた伝統の味

宜賓燃面

四川省南部、雲南省にもほど近い宜賓は長江の始まりの街として「万里長江一城」とも言われています。三つの川が流れている水郷であり、水質が酒造りに適し、中華全土にその名を轟かせている名酒「五粮液」の生産地。そんな街で生まれたのが「宜賓燃面」。麺をあえるためにたっぷり油を使用、麺に火をつけたら引火する、そこで燃える麺というわけです。

宜賓燃面
歴史は古くさかのぼり孫文の辛亥革命が起きた清朝末期(1911年頃)、当時は叙府燃面(シュイフーランミェン)と呼ばれていたそう。その後、共産革命が起き、すべての店は国営に。改革開放してから約40年、その味と技術は絶えることなく今でも受け継がれています。そして、今では「宜賓燃面」として四川のみならず、中国全土へ。

宜賓燃面

3代目、4代目の絶え間ない努力により宜賓といえば宜賓燃面というほど認知され、1997年には中国政府から中華名物として「中華名小吃」の称号を。四川へいけば到る所に宜賓燃面の看板を見かけます。だけど自信を持って言えるのは、ここ宜賓で食べるのが一番おいしい!ということです。

食べ方

面をしっかりかきまぜて食べてください!

注文方法

宜賓燃面、宜賓葷燃面(そぼろ肉あり)を注文する場合

「宜宾燃面,一碗」 (イービンランミェン、イーワン)
「宜宾荤燃面,一碗」 (イービンフンランミェン、イーワン)

基本情報

価格、おすすめ 宜賓燃面5元、宜賓葷燃面6元
住所 四川省宜宾市翠屏区鲁家园对面
住所(英語) sìchuānshěng yíbīnshì cuìbǐngqū lǔjiāyuán duìmiàn
営業時間 6:50 ~ 20:30
環境 支店なし。
その他  宜賓市内の中心なので、行きやすいです。移動は三輪車がおすすめ。

2008年からスタート。13年をかけた四川料理プロジェクトの全貌はこちら!

四川料理プロジェクト

6000人が購読!四川料理を愛する仲間募集!四川料理情報を発信する無料メルマガ

四川料理の仲間を募集

東京麻辣ストーリー~しびれる恋の行方

四川省成都からきた留学生「小桃(シャオタオ)」、麻婆豆腐好きの日本人大学生そう太。シャツにラー油がついた···から始まる四川料理恋愛ストーリー!

東京麻辣ストーリー

麻辣連盟 | 四川料理を愛する仲間たち

麻辣連盟

四川料理を愛し中華料理が大好き!麻辣連盟では普段日本で食べられている四川料理ではなく、本場の料理を皆で食べる食事会を中華料理店とコラボして、全国で開催します。食の好奇心に刺激され、まだ見ぬ大陸の味を日本で食しましょう!参加される方は入党ください!

麻辣連盟についてはこちらから

【出版】四川省・成都を中心にした食べ歩き旅行の決定版

涙を流し口から火をふく、四川料理の旅 (KanKanTrip)
中川 正道 張 勇
書肆侃侃房 (2014-08-25)
売り上げランキング: 30,730

SNSでも発信しています!

おいしい四川公式ページ

最新四川料理はツイッターにて!

取材してきた四川料理画像を公開中

ご案内

人気記事まとめ

  1. 四川でよく食べるお馴染みの川魚ベスト10
  2. 日本炒飯協会がオススメ!横浜で食べてほしいチャーハンベスト5
  3. 麻婆豆腐より滑らかでうまい!脳花(豚の脳みそ)の美味しい食べ方5選
  4. しびれる麻辣味!重慶研究家がおすすめする重慶小面5選
  5. 中国人が選ぶ!成都の絶対食べ逃してはいけない美食ベスト31四川料理2018年版

おいしい四川運営者について

辛い料理と食べ歩きを愛している方に、日本にはない本場の料理を食べるチャンスを提供する「四川料理の専門家・麻辣連盟総裁」の中川正道です
お気軽に友達申請ください。申請時は一言お願いします! facebookを見る


世界を遊び場に生きる

中川正道
中川正道、1978年島根県生まれ。四川師範大学にて留学。四年間四川省に滞在し、四川料理の魅力にはまる。2012年にドイツへ移住。0からWEBデザインを勉強し、フリーのデザイナーとしてドイツで起業。2017年に日本へ帰国。「人生の時を色どる体験をつくる」をテーマに妻の中川チカと時色 TOKiiRO 株式会社を設立。
四川料理マニアたちがつくる四川料理の祭典「四川フェス」主催。過去動員数累計24.5万人。四川料理、しびれ、麻辣、マー活ブームに火をつけ中華業界を盛り上げる。