基本は雨天決行(荒天中止はあり)なのですが、5月13日から14日かけて、予報によると風速7m/s級の嵐が来るかもしれません。そのため、14日朝のテント設営などが遅延し、開始時刻が遅れる可能性があります。最新情報はTwitterで更新していきますので、ご確認ください。安全第一で開催します。
明日5月14日(土)は天気予報によると9時まで雨模様ですが10時~12時から曇り、13時~晴れる見込みです。非常に蒸し暑くなりそうなので、お気をつけください。雨の上がり具合を最終チェックしますが今のところ予報通りにいくと、通常開催いたします!皆様の麻婆豆腐愛が天気の神回避をいたしました。本当にありがとうございます!!!
決済は店舗(出展企業・団体)の裁量にお任せしております。多くは現金決済が多いと思われますので、現金もお持ちください。
何かあった時の連絡用として、全員に登録していただいています。また、登録特典として、四川の高級白酒「五粮液」や青島ビールが当たる抽選もあるので、登録していただければ幸いです。登録は当日でも構いません。
フードロス解消として食べ切れる麻婆豆腐をメインに提供。ゴミからの感染予防として、容器は持ち帰りとなりますことご了承ください🙇いつもラー油のゴミがすごくて…
ゴミ袋を持参していただきたいですが四川フェスでも特製ゴミ袋(中国の市場の袋を再現)を用意しています。受付で無料配布します。
開催日はこちらまん延防止などが発令されている場合はイベントは延期となります。ご了承ください。
【中野駅から徒歩3分】〒164-0001 東京都中野区中野4丁目10−2
Before | After |
---|---|
2日で10万人を動員する | 四川料理好きが1日1万人 |
1日1000食売り上げる | 1日300~500食、無理ない範囲で |
【食べ歩き】名店の四川料理を一気に食べれる | 【持ち帰りも】名店の麻婆豆腐食べ比べ |
【宴会】仲間たちと一緒に食べ、飲む | 【間隔をあけて】家族、少数の仲間と食べる |
ステージで演者が盛り上げる | ラジオ、スタッフの中華コスプレ |
【課題】従来の四川フェスではラー油の処理が大変、ゴミが非常に多かった
【解決策】
①【コロナ対策】ゴミからの感染を防止
②【 SDGs的観点】食べ残しを減らすフードロス解消
③食べ比べしてもOK、家に持ち帰って食べてもOK
ご来場のお客様に対して、ご連絡が取れるよう「名前」「メールアドレス」を登録いただきます。
また来場者する際は・事前登録済みであること・検温と消毒を行います こと、ご理解ください。
【事前登録特典】
事前登録していただくと毎年恒例の豪華商品があたる抽選にも参加いただけます。
抽選結果は四川フェス終了後、登録されたメールアドレスにご連絡いたします。
四川フェスにきたら、四川の街角にきたような感覚になり、中国コスプレした四川料理好きのスタッフたちがウロウロして、花椒の香りと唐辛子の辛さが充満している。
今年はそんな世界を、幻の麻婆豆腐商店として、中野セントラルパークに出現させます。皆さんの沢山のご来場、お待ちしております!
四川フェス実行委員会・委員長 中川正道
夢の舞台へ!四川料理オールスター
麻婆豆腐の老舗から若手まで、日中の人気店舗が集結!
創業1958年。日本の麻婆豆腐はここからはじまった!先代陳建民氏から、四川料理を二代目である鉄人陳建一が継ぎ、現在は三代目陳建太郎が更に昇華。
陳麻婆豆腐: 600円、大エビのチリソース(2尾): 700円、担々麺(お土産用、二食入り): 1000円、中華スープの素:800円、四川飯店ポテトチップス(麻婆辣油味): 200円
1995年創業,今東京都内7店舗展開してます。創業以来総理大臣や各界有名人の皆様長い年にご愛顧いただいております。食材や製法など、徹底的にこだわりぬいた至極の中国料理。真心込めて日本の皆様に中国の食文化を伝えたいと思っております。
頂天麻婆豆腐: 500円(天獄辛+100円)、重慶麻婆豆腐/成都麻婆豆腐/皇帝よだれ鶏(真空)/本場牛肉とハチノススパイシー和え(夫妻肺片 真空): 500円、陳家私菜自家製麻辣油/香辣醤/干鍋醤:500円、王老吉/ココナッツミルク/酸梅湯: 300円、青島ビール: 500円
創業は1862年。麻婆豆腐発祥のお店。四川省成都市が本店。日本の陳麻婆豆腐は世界で唯一暖簾分けを許された本格四川料理の老舗である。陳麻婆豆腐は生まれた当時のレシピを守り伝統的な麻婆豆腐を食べられる店舗である。
陳麻婆豆腐: 600円、よだれ鶏/牛モツとハチノスのラー油和え(夫妻肺片): 500円、陳麻婆豆腐の素: 600円、麒麟一番搾り缶ビール: 350円、ペットボトル水: 100円
「食の国」四川を代表する料理「四川火鍋」×四川伝統の味の燃える和えそば「宜賓燃麺」の専門店です!営養薬膳師菰田欣也がこだわりに拘った麻辣豆板醤スープと生薬をブレンドした肉骨茶スープで作った「四川火鍋」風味の麻婆豆腐をどうぞ!
麻婆“火鍋”豆腐: 800円、菰田欣也 中華スープの素: 800円
四川料理店の激戦区赤坂に2016年にOPEN。熟練の中国人シェフと日本人オーナーがタッグを組み、本格四川料理と安心のサービスで地域密着型の営業をしています。またデリバリーのお弁当も各テレビ局やライブ会場等より定期的に受注しています。
変態麻婆豆腐: 600円、酸辣湯: 300円、口水鶏: 500円、麻辣鸡胗: 500円、凉拌粉丝: 500円、ソフトドリンク: 200円から
食べログ百名店2年連続受賞、TRYラーメン新人賞受賞、NYJapanFes優勝、スパイス部門年間1 位など、数々の賞を受賞し全国に11店舗を展開。全国の名店とコラボは100店舗を超える。全国のファミリーマートでカップラーメン麺、スーパーではチルドラーメンなどを全国販売し、世界に175°DENOを展開する。175特製DENO麻婆は自家製調味料と手作りのラー油で作り上げた、濃縮されたコクと旨味たっぷりの麻婆豆腐!辛さや痺れを存分に感じれる奥深い味わい。病みつきまちがいなし!
DENO麻婆豆腐: 800円、パックご飯: 200円、お土産 DENO辣油: 500円、お土産 DENO花椒(赤・青): 900円
神田駅東口のガード下「味坊」では普通の所謂日本でよく食す中華料理とは少し変わった本場中国東北地方の家庭料理をお出ししています。当店おすすめのラム肉を使用した料理はバリエーションも多く人気のメニューとなっています。
ラム肉麻婆豆腐: 700円、麻辣ラム肉串: 500円
四川省成都市の有名ホテルで親子三代培った、四川そのままの味わいを提供。創業以来のこだわりは自家製調味料。2度、3度と食べるうちに癖になり、心が躍動するような四川料理を目指している
老四川香辣麻婆豆腐: 600円、四川泡菜: 500円、よだれ鶏: 600円、夫妻肺片: 700円
オーナー自らが中国で選りすぐりの四川香辛料を調達し、幾つかの香辛料を巧みに融合させて造る1品の数々を提供頂いています。是非とも本場四川料理の世界をお楽しみください。
ジャン香麻婆豆腐: 600円、麻辣拌麺: 700円、麻婆豆腐まん: 400円、塩水鶏/品品香辣醤(花生): 600円、ラム肉の串焼き/牛肉の串焼き:350円、王老吉/缶ビール/氷紅茶: 300円、氷糖雪梨: 250円、お茶: 200円
中国で最高峰の料理人に与えられる称号「特級厨師」や、四川省認定「川菜烹飪名師」といった輝かしいタイトルを持つ楊聡シェフの店四川料理 華美と在日中国人エリートシェフを中心に構成される組織のコラボ。ぜひ中国トップレベルの味をご賞味ください!
成都麻婆豆腐/青とうがらしと青山椒の麻婆豆腐: 500円、雞肉の唐辛子炒め: 700円、四川風焼きそば: 600円、麒麟缶ビール: 500円
麻婆老王は、1997年に横浜で最初に刀削麺を打ち出した老王さんが、娘二人と経営する麻婆豆腐刀削麺の専門店。自家製豆板醤、花椒油で作った赤、黄、黒、白、緑の5色の麻婆豆腐も創出。嘉恒貿易は、中華食材や調味料などの輸入及び卸販売を行う会社。四川産郫県豆板醤やラー油など、本場の味わいを日本に届けます!
馬超麻婆豆腐(赤)/関羽麻婆豆腐(緑): 600円、麻辣酒鬼花生米(200g): 500円
並ばなくても大丈夫!飲料から本格四川料理まで
中華料理を食べるときに欠かせない青島ビール。サラリとした飲み口は、麻婆豆腐との相性抜群。
青島ビール缶
貴州茅台酒・五粮液の日本輸入総代理店。中国酒専門で30年以上実績持ち、厳選した中国酒を卸販売しているメーカーです。白酒(バイジュウ)・紹興酒・リキュール、果実酒、フレーバー酒など、人気のある中国のお酒をグラス販売いたします。貴州茅台酒や五粮液などの銘酒もありますので、是非この機会に飲み比べしたり、好みのお酒を見つけてみてください!!美味しく楽しく本場四川をお楽しみください。
貴州茅台酒(きしゅうまおたいしゅ)、五粮液(ごりょうえき)、江小白(じゃんしゃおばい)、江小白フレーバー(桃・白葡萄・MIX)、関帝紹興酒(かんていしょうこうしゅ)
普段は小売では流通しない、四川省の現地シェフが愛用しているこだわりの調味料を輸入販売している四川調味料の専門商社です。四川料理の魂!本格麻婆豆腐に欠かせないピーシェン豆板醤!!プロも愛用の麻婆調味料ここに集結。
郫縣豆瓣醬、漢源花椒、青山椒、スパイシーフレーク、小熊猫キッチン(豆板醤、甜面醤)、よだれ鶏のタレ
SPANION®は、創業より60年以上業務用スパイス専門メーカーとして愛されてきた株式会社カネカサンスパイスが運営する家庭用ブランドです。産地や製法にこだわったオリジナルスパイスを販売しています。麻辣連盟総裁中川氏監修の花椒や唐辛子、四川出身YouTuberヤンチャンコラボ麻辣湯の素などを販売。
金の太陽花椒STRONG、魔鬼とうがらし、彝(イ)族のズマグニ、楊家式ヤンチャン麻辣湯の素
永谷園といえば「お茶づけ」が有名ですが、実は「麻婆春雨」や「広東風かに玉」といった発売40年以上の中華惣菜のロングセラー商品を持つ会社です。「味ひとすじ」をモットーに、お客様の笑顔を増やす商品をご提供してまいります。当社商品「レンジのススメ四川風麻婆豆腐」の試食と商品サンプルの配布「レンジのススメ」は、豆腐一丁あればフライパンを使わず、レンジで簡単においしい麻婆豆腐ができる商品です。
イタリアから伝統的な生産者や、自然派ワイン等を厳選して輸入販売しております。またノンアルコールワインは、日本初イタリア産飲料です。業務店中心の為、是非この機会にお楽しみください。麻婆豆腐と共に楽しめるイタリアワイン、シードルとノンアルコールワインをご用意いたしました。ぜひお立ち寄りくださいませ!
"フィニッシモ" シードロ ディ メーラ エクストラドラ、ロッソアルテルナティヴァアルコール0.0、サンジョベーゼロザート
2000年に墨田区で創業し、様々な味わいや色と香りを楽しめるエールビールを中心にライチや赤ぶどうなどのフルーツビールもあり、苦みや炭酸を控えた飲みやすいビールを製造しているクラフトビールメーカーです。様々な味と香り、色合いが特徴のクラフトビールを提供します。
ホワイトエール、青らいちエール、赤ぶどうエール、ペールエール、IPA
中華調味料・味覇(ウェイパァー)でおなじみの・赤い缶やチューブが目印!家庭で手軽に中華料理が作れる、万能中華調味料(ウェイパー)のメーカーです。赤い缶の味覇に加えて、ヴィーガン協会の認証を受けた緑のヴィーガン味覇や辛味調味料辣覇(ラーパァー)を販売します。
Vegan(ヴィーガン)味覇、辣覇(ラーパァー)110g瓶、味覇deめっちゃ美味しい中華粥(貝柱)、味覇deめっちゃ美味しい中華粥(鶏)
中国各地のお茶とおやつを出しているカフェです。焼き菓子やお茶はオンラインストアでも販売をしています。成都の茶館スタイルで四川省の茶館文化をご提案します。茶葉を購入すればお湯はつぎ足し放題です。
四季春(烏龍茶)、雲南紅茶、龍珠花茶(ジャスミン茶)、お茶うけ(ぽりぽりなつめ)
PREMIUM WATERは自然本来のおいしさを味わえる天然水とおしゃれで高機能なウォーターサーバーをお届しております。特設ブースにて無料試飲会を開催中!ぜひお立ち寄りくださいませ!
天然水の試飲、ウォーターサーバー「スリムサーバーⅢ」の申込を受付します
大人の文化祭をつくる仲間たち
四川料理を愛するアーティスト
MC
中国四川省出身。2011年留学で来日、一橋大学卒業後、中国の番組やブログで日本の情報を中国向けに配信しており、現在、日本向けに中国の情報発信をしています。辛い物と料理が大好きで、日本の皆さんに四川の魅力を伝えていきたいです!
MC
山形県出身。羊齧協会のイベント等でMCを務める。主な活動に2015年羊フェスタ(総来場数1万人)、2016年大羊フェスタ(総来場数2万人)、映画『ひつじ村の兄弟』上映後のふかわりょう氏によるトークショーなど。
ゲスト
KOO-KI所属の映画監督。カンヌ国際広告祭三年連続受賞。映画「ガチ星」「めんたいぴりり」「ザ・ファブル」「ザ・ファブル 殺さない殺し屋」など監督。現在Netflixオリジナルドラマ「サンクチュアリ-聖域-」を制作中。かえってきた四川フェス、辛メーターと共に全力で応援します。
甘露ブースにて、ガラガラポンの【麻辣くじ】を行います。1回500円、必ず500円以上の麻辣な協賛商品がもらえます。ぜひお試しください。
感谢您的支持!Special Thanks to our Sponsors!
四川フェスを支える後援メンバー
防疫ブースを作り、ステージ廃止、飲食店の負担を減らし(手数料廃止)…と規模は縮小したが手間は爆発的に増え、予算はカツカツ😱クラファンをやる余裕もなく、四川料理好きの皆さんからご支援いただければと寄付サイトを作りました。
神社の建て替えである「参阡圓 四川太郎」的に掲載します。購入の際、備考欄に「掲載名」「掲載希望」の旨をお書きください!本当の四川料理を広めたい!熱い思いを持つ仲間のサポートよろしくお願いいたします!!
2006年に四川省成都から日本へ帰国した際、「日本では本当の四川料理が食べれない、四川料理を広めたい!」と思い、16年間、四川料理を普及する活動をつづけてきました。
脱サラし、四川省へ取材に行き、四川料理メディアを立ち上げ、本を出版。麻辣連盟を作り、四川料理の祭典「四川フェス」を作りました。
マー活という言葉が生まれ、花椒がブームとなり価格は高騰。麻辣という言葉が辞書に登録され、シビ辛という新しい造語も生まれ、都内では沢山の本場の四川料理が食べれるようになりました。陳建民氏から続く、お店、料理人たちのこれまでの礎と、ぼくらの発信が合わさり、四川料理はずいぶん日本に広まりました。
その結果、元中国留学、中国駐在、四川料理好き、中華好き、中国サブカル好き…な様々な属性の人たちが集まり、世界観に合う企業や団体が参加し、四川フェスという
ができました。この場、ゆるいコミュニティーがぼくらの一番の財産です。
四川フェスは1年に1回そんな皆が集まる場(同窓会?)として、これからも変化し続け、開催をしていきます!
サポートありがとうございます!謝謝您的合作!!