
突然ですが、今回の新年会イベント、麻辣党として最後の開催になります。
11月3日に結党大会を行い、 新しくできた四川料理集団の麻辣党・・・
来年、新しく生まれ変わります!
実はいろいろとありまして・・・その辺の大人の事情も新年会の時に皆さまに説明する予定です!
2017年1月13日(金)東京・新年会を開催
おいしい四川のTwitterを担当している成都生まれの四川人の陳さんが
西新宿でおいしいお店見つけました!ここは四川の味です!
と太鼓判を押してくれたお店が西新宿の天府舫(てんふふぁん)。
天府舫のオーナーの李さんは四川省都江堰出身で「本当の四川料理を日本の皆さんに知ってほしい!」という熱い思いをもった方。
「涙を流し口から火をふく、四川料理の旅」も何冊も購入し、お客さんに配るという四川料理を誇りに思っている四川人の方です。
テーマは「盐帮菜と春節料理」
今回、料理を作るのは四川省・成都の政府高官ご用達、5つ星ホテル錦江賓館&金牛賓館で腕をふるってきた四川省自貢出身のシェフ。盐帮菜(イェンバンツァイ)とは自貢一帯で食べられている料理のこと。
自貢は千年続く塩の産地。しょっぱく四川一辛い料理が有名で刺激的な街です。
盐帮菜発祥の料理には日本でも最近見かけるようになった水煮牛肉があります。
中川が個人的には大好きなのが豆瓣湯。全然辛くないのですが、ソラマメのコクがたまりません。最後のシメに最高のスープです。
そして、春節の時に食べる料理といえば、香腸、腊肉、そして、餃子ですね。
今回は春節の時に食べる料理とシェフの故郷の味を再現してもらい一足早い新年会を皆さんと一緒にやろう!という企画です。
シェフから提案のあった料理たち
現在里帰り中のシェフよりwechatでこの料理でいきましょうか?と連絡がきました。
今、調整中でして大体、こんな感じの料理になりそうです。
四川香腸 - 春節料理、四川のピリ辛ソーセージ
青椒皮蛋 - ピーマンとピータンの冷菜
夫妻肺片 - 牛モツのラー油和え
黄瓜㳋醤 - (確認中)
米椒跳水兎 - 唐辛子と兎の激辛煮
水煮魚 - 白身魚の激辛煮
毛血旺 - 血、モツ、ハムの激辛スープ煮
香餃五層肉 - 春節料理、餃子をつかった料理のようです(確認中)
茶樹菇腊肉 - 茶キノコと干し肉の炒めもの
酸菜豆瓣湯 - 漬け物とそら豆のスープ
勾魂面 - 魂をとられるほどおいしいピリ辛麺
八割がた、お店にはない特別メニュー。日本で本格的な盐帮菜が食べられるとは素晴らしいですね!
四川料理なので、もちろん乾杯は白酒。白酒は古い酒の街「瀘州(ルージョウ)」の瀘州老窖を用意するとのこと。瀘州老窖は瀘州市内のど真ん中にある500年以上の歴史をもつ酒蔵です。
中華地方菜研究会さんとコラボ 〜旅するように中華を食べ歩こう〜
今回は中華地方菜研究会さんとコラボで開催します。
小規模で開催し、テーブルを囲み、皆さんと密に話をしたい!そんな宴会にしようかと企画しています。
※MAX30名ぐらいの宴会ですので、お早めに参加申込みください。
- 先着:15名
- 店名:天府舫(てんふふぁん)
- 日時:2017年1月13日(金) 19時~
- 場所:〒160-0023 東京都新宿区西新宿7丁目4−9
- 予算:7000円
- http://www.tenfufan.com/
キャンセルポリシー
お店側の料理の準備もありますので、1週間前のキャンセルは100%請求させていただきます。
その他不明なことがあれば、中川までご連絡ください。 nakagawa@meiweisichuan.jp
イベントの関連記事
- 新型コロナウィルスの影響により、四川フェス2020は5月30日~31日に延期 2020年02月27日
- 四川フェス2020キックオフ会大盛況!羊を齧り、カエルをつまみ、青島ビールと白酒乾杯する麻辣新年会 2020年01月22日
- 麻辣新年会はカエル二段鍋・子羊の丸焼き in 竹香園!! 2019年12月05日
- これが麻辣革命!2日で10万人がしびれた四川フェス2019大大大成功!! 2019年07月26日
- 四川フェス2019ボランティア特製弁当は原宿「龍の子」が作ります! 2019年04月17日
- 麻辣宣言!四川フェスNo1売上の陳家私菜と商品開発!イトーヨカドーが仕掛けるお惣菜革命 2019年04月02日
- 成都で成功したイトーヨーカドーが手がける本気の「四川祭」inアリオ亀有の開催! 2019年03月24日
- 4月10日(水)19時~四川フェス2019大前夜祭!麻辣革命前夜に乾杯しよう! 2019年03月17日
- 進化する麻婆豆腐でマー活を!TBSサタデープラスに達人として生出演しました! 2018年07月01日
- 6万5千人が歓喜!日本で一番熱い四川料理の日!四川フェス2018大成功!! 2018年04月21日
四川料理を極める四川料理研究部へ参加しませんか?
四川料理を愛する人であれば誰でもOK!麻辣&花椒ブームの火付け役、四川省公認の四川料理の専門家・麻辣連盟総裁の中川正道と一緒に四川料理を極めましょう!毎月四川省現地の料理人とライブ中継!最新の四川料理情報や作り方を伝授します!有料専用サイトはこちら

【12月開催予定】四川フェス2020@オンライン!
全国100店舗の四川料理・中華料理店が集結!四川フェス限定メニューを作り、テイクアウト&ECで提供。そして、各専門家が集結し、四川フェスTV24時間を生配信する。怒涛の四川フェスオンラインを作ります!

麻辣連盟 | 四川料理を愛する仲間たち
四川料理を愛し中華料理が大好き!麻辣連盟では普段日本で食べられている四川料理ではなく、本場の料理を皆で食べる食事会を中華料理店とコラボして、全国で開催します。食の好奇心に刺激され、まだ見ぬ大陸の味を日本で食しましょう!参加される方は入党ください!
麻辣連盟についてはこちらから【出版】四川省・成都を中心にした食べ歩き旅行の決定版
書肆侃侃房 (2014-08-25)
売り上げランキング: 30,730
SNSでも発信しています!
おいしい四川公式ページ
最新四川料理はツイッターにて!
取材してきた四川料理画像を公開中
ご案内
人気記事まとめ
- 日本炒飯協会がオススメ!横浜で食べてほしいチャーハンベスト5
- 四川でよく食べるお馴染みの川魚ベスト10
- 希望の光!「金の太陽花椒」最貧困地域脱却のチーム金陽県の挑戦
- 中国では餃子が主食!一番ベストな餃子の食べ方とは?
- 担担麺だけじゃない!世代を超えて愛される四川の麺40選
おいしい四川運営者について
辛い料理と食べ歩きを愛している方に、日本にはない本場の料理を食べるチャンスを提供する「四川料理の専門家・麻辣連盟総裁」の中川正道です
お気軽に友達申請ください。申請時は一言お願いします! facebookを見る
世界を遊び場に仕事をつくる
中川正道、1978年島根県生まれ。四川師範大学にて留学。四年間四川省に滞在し、四川料理の魅力にはまる。2012年にドイツへ移住。0からWEBデザインを勉強し、フリーのデザイナーとしてドイツで起業。2017年に日本へ帰国。「人生の時を色どる体験をつくる」をテーマに妻の中川チカと時色 TOKiiRO 株式会社を設立。
四川料理マニアたちがつくる四川料理の祭典「四川フェス」主催。過去動員数累計20万人。四川料理、しびれ、麻辣、マー活ブームに火をつけ中華業界を盛り上げる。