About me
中川正道。四川省公認の四川料理の専門家、麻辣連盟総裁、時色株式会社代表兼デザイナー。2002~2006年まで四川省に滞在、四川料理に魅了される。2012年に単身、四川省へ行き、四川の仲間たちと200店舗の四川料理店を食べ歩き「おいしい四川」サイトをリリース。2014年夏に日本初!四川料理食べ歩きガイドブック「涙を流して口から火をふく、四川料理の旅」を出版。2日間で10万人を動員した四川フェス主催。 これまでの活動が実を結び、2018年のマー活、花椒が話題になる。2019年の麻辣ブームの火付け役。


 

今年も四川フェス無事に終わりまして、ありがとうございました!精算もやっと終わり、これで上半期の一大イベントも終了です。

今年のキービジュアルは「四川へタイムトリップ」。AIで16ビットの背景画像を作り、ファミコン的な感じにまとめました(デザイナー:中川正道)

過去の四川フェスまとめ

開催日 開催場所 出店数 来場者 食数
【晴天】🌞2017年 4/2 中野セントラルパーク 16 2万人 1.5万食
【晴天】🌞2018年 4/7~8 新宿中央公園 18 6.5万人 3万食
【晴天】🌞2019年 4/20~21 新宿中央公園 31 10万人 5万食
2020年 12/19 オンライン開催 視聴者数2.5万人
2021年
【晴天】🌞2022年 5/14~15 中野セントラルパーク 20 4.5万人 2.7万食
【雨天】☔2023年 5/13~14 中野セントラルパーク 28 3万人 1.7万食

 

雨に悩まされた四川フェス

今回は、運営上大きな問題もなく、スムーズに進み、これまでの集大成のような回でした。

惜しむらくは二日間雨がちな天候で、来場者が去年の約半分だった事。

しかし、視察に来た他のイベントの主催者や自治体の方からは「雨なのにこんなに人がくるんだ(3万人前後)」とお褒めの言葉をいただきました。

2016年からコミュニティとして運営し、普段から四川料理情報を発信し、四川料理を愛する仲間(ファン)が増えてきました。そのファン作りが雨でも来場者が多かったことにつながっていると思われます。

反省点について

・汁が多い物の規制をしなかったせいで、汁をトイレなどに捨てる人が多く、施設側よりクレームがあったこと。※来年はクリーンステーションを設置します。

・保健所の視察が入り問題はなかったが、次回改善提案をいただきました。

・装飾やメニューなどで店舗への来客数がかなり違ったので、次回からはこのあたり実行委員会として虎の巻を作成し、平準化していいきたい。

…と、いくつか課題は残りましたが当日の事故や事件もなく、大きなクレームなどもなく、ほっとしております。実行委員会としては「事故なく終了」が成功基準なので、成功したイベントであったと思っています。

 

今年の四川フェスまとめ

四川料理店舗:16店舗 物販&協賛出展:7企業 小口物販:5店舗
【赤坂】四川小吃 雲辣坊
【新宿】175°DENO担担麺
【神田】神田 雲林
【下北沢】金威 ※初参加
【大阪】サワダ飯店 ※初参加
【恵比寿】中國菜 李白 ※初参加
【渋谷】陳家私菜
【新宿】麻婆豆腐発祥の店 陳麻婆豆腐
【京橋】華美×在日中国厨師精英協会
【巣鴨】四川料理の本舗 香辣妹子
【神田】味坊
【池袋】刀削麺倶楽部 ※初参加
【西川口】嘉恒貿易×四川印象 ※初参加
【つくば】四川料理・麻辣十食 ※初参加
【高田馬場】孫ニ娘跷脚牛肉 ※初参加
【池袋】海底撈火鍋 ※初参加
中国駐東京観光代表処
株式会社池光エンタープライズ
日和商事株式会社
株式会社永谷園
三明物産株式会社
プレミアムウォーター株式会社
株式会社廣記商行
【赤い壺】※初参加
【無限麻辣湯】※初参加
【内山書店】※初参加
【甘露】
【お好みフーズ株式会社】 ※初参加
【薬膳八百屋】※初参加

 

と28店のブースを作りました。飲食ブースは四川料理全般を提供し、2日で1.7万食を提供。物販も合計すると7000個以上の販売実績となりました。

雨が降ったにもかかわず、これほどの食数、販売数は運営側の想定以上でした。

 

今後の四川フェスの方針

四川フェスに来る来場者は約70%が新規、30%がリピーターです。そして、アンケートの結果、多くの来場者は麻婆豆腐を求めています。

四川フェスは多くの来場者にきていただき四川料理の入り口となってほしい。そのため、来年は麻婆豆腐をメインに(2022年と同様)四川フェス@麻婆豆腐商店街というコンセプトに戻し開催を考えています。

四川フェス → 間口を沢山の人にきてもらうイベントにする

そして、よりマニアックな四川料理を食べれるイベントを別で企画を行います。例えば屋内で1000人規模の四川ファス。また物販をメインにしたネオ中国物産展(仮)も企画中です。

 

業界を盛り上げ、楽しく展開していきますので、今後とも、よろしくお願いいたします🙇

 

ここからは写真でみる四川フェス!まずは店舗から

【赤坂】四川小吃 雲辣坊

変態麻婆豆腐を筆頭に特製手工肉包子も人気でした!

【西川口】嘉恒貿易×四川印象 ※初参加

ガチ中華の聖地、西川口で一番ガチの四川料理!中華調味料を卸す嘉恒貿易とコラボ出店!

【下北沢】金威 ※初参加

担々麺とえび焼売の専門店「金威」、えび焼売は絶品でした!そして、笛を吹いての客引きも俊逸でした!

麻婆豆腐発祥の店 陳麻婆豆腐!今年も沢山の麻婆豆腐を提供していました!

品品香系列の新業態「刀削麺倶楽部」、サイドメニューの羊肉串も人気でした!

175°DENO担担麺!今回一番すごい行列ができていました!

四川料理の本舗 香辣妹子!名物女将も健在でした!

大阪から参加したサワダ飯店!今回一番の売上でした!さすがです!

つくばから遠征、四川料理・麻辣十食!和牛麻婆ハンバーグ は超うまかったです!

 

味坊、もくもくと羊肉串を焼く梁さん!回鍋羊肉うまかったです!

神田 雲林の成毛シェフ!食フェスのレベルを超えた牛スジ肉入り麻婆豆腐&麻辣タンタン麺は絶品でした!

華美×在日中国厨師精英協会!四川省特級厨師の楊聡さん自らつくってくれました!

四川フェスといえば陳家私菜!陳社長と竹内亮監督のツーショット!

恵比寿にある人気の中國菜 李白さん!佐藤シェフは成都留学組です!

 

四川フェスを支える協賛企業と団体の皆様

中国駐東京観光代表処ブースでは沢山のグッズやパンフレットをプレゼント!

各SNSでも情報を発信中!特にパンダ情報に強いので、おすすめです!

中華料理食べる時は青島ビールを飲もう!でお馴染み青島ビールさん。

青島ビールアンバサダーの斎藤ママも元気いっぱい!!

味覇でお馴染みの廣記商行さんは今回、四川フェスの物流全般もサポートいただきました!ありがとうございます!

白酒といえば日和商事さん!白酒をグラスで提供、皆が酔いしれていました!

四川料理調味料のパイオニア、三明物産さん!豆瓣醤からマニアックなものまで勢ぞろい!

昨年に続き、参加いただいた永谷園さん!すごい料理の試食をされていました!そして、ノリノリです!

 

お土産が購入できた小口物販

漢方家青木満氏が手掛ける医食同源をテーマにした八百屋さんが初参加!

大阪から参加!日本一麻辣湯が好きな日本人女性が作った大阪難波にある薬膳スープ専門店!

とうがらし専門店の赤い壺さんが初参加!激辛調味料の販売も好調でした!激辛料理研究家の金成姫さんも一緒に記念撮影!

作家の魯迅、四川省出身の政治家であり、よだれ鶏を命名した郭沫若も通った内山書店さんも参加されました!

麻辣グランプリを受賞したし「びれる辛さの麻辣天かす」お好みフーズさん、広島から初参加!

 

麻辣グランプリ2023の結果発表

四川フェスと同時並行で進めていた麻辣グランプリの結果も四川フェスラジオで発表しました!

本当たまたまなのですがお好みフーズの「しびれる辛さの麻辣天かす」が審査員満場一致でグランプリになり、サプライズでグランプリ発表となりました。

こちらは会場になる麻辣グランプリブース。商品を展示していました!

来場客に目立つ用にオリンピック委員会より今年もビンドゥンドゥンを借りました!ありがとうございます。そして、鉄鍋のジャン、中華一番のパネルも設置!

 

会場を盛り上げた四川フェス@ラジオ

こちらがラジオチーム!三遊亭楽生師匠、ヤンチャンを筆頭にBGM担当のBUBBLE-B、ディレクターの安藤さん、アシスタントの入くん、サポートしてくれたReiさん、サブMCのマトンさん、時間ない中きたイケピー!

デッキの上にテントを四つ作り、PA、ラジオ、控室、SNS班と自前で陣地を作るにも四川フェスならでは。

各店舗、企業をよんでぶっつけ本番のトーク。台本はなし、11時~15時までしゃべりっぱなしです!楽生さんとヤンチャンは本当すごい!!!!

サプライズゲストでドキュメンタリー監督の竹内亮さんも参加!

山下智博さんとむいむいさんもコンビで参加!二人ともトークがうまく、すごい盛り上がりました!

インターンの入くんが話を聞きたい!と若手中国人にフォーカスしたポー企画、ポーさんとイーリンさんが参加!

1日2公演していただいた変面、王文強さん!変面はやはりすごいもりあがりますね!最強のエンターテインメントです!

サプライズゲスト第二弾は「くまもん」!!

くまもんは子供に大人気!辣妹子で踊ってくれました!

15時~はDJタイム!おくりバントの高山会長ことDJマリアージュ、PU$$Y好好、珍盤亭 娯楽師匠っちの音楽でノリノリでした!

こんな感じでスタッフも踊りました!

PU$$Y好好、珍盤亭 娯楽師匠も衣装に着替えて、二人でDJタイム~!

快くDJを引き受けてくれてありがとうございました!また来年もよろしくお願いします!

 

年に一度のお祭りを楽しむ四川フェススタッフたち

今年もスタッフ衣装は中国から購入。みなでコスプレして楽しみました!

麻辣グランプリの展示ありがとうございました!

受付はRettyさん協力のもと運営、ありがとうございました!

Retty広報の関矢さんに小林さん、大人数をさばきありがとうございました!

恰幅がいいと画になる、それが漢服のいいところですね!

トトロのように傘を持って踊っていた大坊さん!

麻婆豆腐好きな麻婆狩人と四川フェス女性陣たち!

衣装の配送トラブルで全然数があっていなかったのは残念でしたが…しかし、これはすごいインパクトあり!

店舗を管理する川嶋さんと楊さん、二人ともいいコンビ!

こちらはSNS班の二人!Twitterは中野区のトレンドに入り、ありがとうございました!

羊齧協会からの応援の二人、本当動きが素晴らしい!ありがとうございました!

ちょっと怖い中華マフィア的・・・でも二人とも超優しい!

雨の中、本当、みんなよく設営してくれました!

土曜日の朝の設営時に雨が降り、日曜日の撤収時にも雨・・・今年は雨にやられました😭

四川フェス実行委員会のまとめ役、菊池さん!そして、班長たち。組織的に動けるのは菊池さんの人心掌握のおかげです!

皆で記念撮影!1年に1回、この時期にみなと再会する。本当、お祭りのように育ってきました!皆さん、雨の中、本当にありがとうございました!

 

最後に

四川フェスはこれからも毎年開催を行います。一人でも多くの方が四川料理をもっと好きになり、好きになるキッカケになればいいと思っています。

炊飯器を持参する強者の四川料理好きの方たち!

変面グッズに興味津々な子供たち

大人、子供、企業、みなで楽しむお祭り!

 

四川料理好きのためのイベントではありますが、新しい四川料理好きをどんどん増やすようなイベントに育っていければと願っています。

 

雨があがればデッキに座ったり、芝生に座ったり、してゆるりと麻辣を楽しむイベント。

 

そして、日本にここまで四川料理の楽しさを伝えてくれた陳建一氏。本当にありがとうございました!

 

こちらはパンフレットの裏の四川フェス実行委員会からのメッセージです。

 

これからぼくら四川フェス実行委員会も長く愛されるイベントにすべく、尽力しながら、楽しんで運営をしていきます。今年も沢山のご来場ありがとうございました!!

 

四川フェス実行委員会 中川

 

写真:廣田比呂子 https://www.instagram.com/hirokohirota/

写真:イケピー

 

 

2008年からスタート。13年をかけた四川料理プロジェクトの全貌はこちら!

四川料理プロジェクト

6000人が購読!四川料理を愛する仲間募集!四川料理情報を発信する無料メルマガ

四川料理の仲間を募集

東京麻辣ストーリー~しびれる恋の行方

四川省成都からきた留学生「小桃(シャオタオ)」、麻婆豆腐好きの日本人大学生そう太。シャツにラー油がついた···から始まる四川料理恋愛ストーリー!

東京麻辣ストーリー

麻辣連盟 | 四川料理を愛する仲間たち

麻辣連盟

四川料理を愛し中華料理が大好き!麻辣連盟では普段日本で食べられている四川料理ではなく、本場の料理を皆で食べる食事会を中華料理店とコラボして、全国で開催します。食の好奇心に刺激され、まだ見ぬ大陸の味を日本で食しましょう!参加される方は入党ください!

麻辣連盟についてはこちらから

【出版】四川省・成都を中心にした食べ歩き旅行の決定版

涙を流し口から火をふく、四川料理の旅 (KanKanTrip)
中川 正道 張 勇
書肆侃侃房 (2014-08-25)
売り上げランキング: 30,730

SNSでも発信しています!

おいしい四川公式ページ

最新四川料理はツイッターにて!

取材してきた四川料理画像を公開中

ご案内

人気記事まとめ

  1. 日本炒飯協会がオススメ!横浜で食べてほしいチャーハンベスト5
  2. しびれる麻辣味!重慶研究家がおすすめする重慶小面5選
  3. 四川でよく食べるお馴染みの川魚ベスト10
  4. 麻婆豆腐より滑らかでうまい!脳花(豚の脳みそ)の美味しい食べ方5選
  5. 麻辣ブームの仕掛人が語る!なぜこんなに麻辣が流行っているのか?

おいしい四川運営者について

辛い料理と食べ歩きを愛している方に、日本にはない本場の料理を食べるチャンスを提供する「四川料理の専門家・麻辣連盟総裁」の中川正道です
お気軽に友達申請ください。申請時は一言お願いします! facebookを見る


世界を遊び場に生きる

中川正道
中川正道、1978年島根県生まれ。四川師範大学にて留学。四年間四川省に滞在し、四川料理の魅力にはまる。2012年にドイツへ移住。0からWEBデザインを勉強し、フリーのデザイナーとしてドイツで起業。2017年に日本へ帰国。「人生の時を色どる体験をつくる」をテーマに妻の中川チカと時色 TOKiiRO 株式会社を設立。
四川料理マニアたちがつくる四川料理の祭典「四川フェス」主催。過去動員数累計24.5万人。四川料理、しびれ、麻辣、マー活ブームに火をつけ中華業界を盛り上げる。