目次
今年の四川フェスも多くの方に来場いただきありがとうございました!
既に四川フェスが終わって三ヶ月。まだクラファンリターン(中国まで新花椒を仕入れに等)や経費などの会計処理の最後の仕上げを行っています。
四川フェス2019来場者数は10万人
初めて四川フェスを開催した2017年、中野観光局のご厚意により、ある一定区間のスマホ保持者のGPSで割り出し、来場者をカウント。四川フェスでは、そのデータを基に食数と売上を方程式に入れて、来場者を計算しています。
その結果、四川フェス2019は2日で
・来場者 :10万人前後
・合計食数:5万食 ※飲み物含む
というぼくらが目標に掲げていた目標を達成することができました!
四川フェス2017 | 四川フェス2018 | 四川フェス2019 |
2017年4月2日 | 2018年4月7日~8日 | 2019年4月20日~21日 |
2.5万人 | 6.5万人 | 10万人 |
16ブース | 23ブース | 31ブース |
日本&中国の政府から補助金もなし、予算ゼロという気が遠くなる状況での、この快挙。これってすごいことなのでは!?と達成したぼくら自身も驚いています。
今回、規模も大きくなり、かかった経費は700万以上。天候にも左右され、リスクが半端ない四川フェス。今年もいろいろな方の協力も有、奇跡的に大大大成功。本当に無事に終わってよかった…
この実績をもって、いろいろな仕事を展開していく予定です。今年はどんなことがおきるのか、おこせるのか楽しみです!
四川フェスは四川料理オールスターが出店する
四川フェスのコンテンツの目玉は出店店舗が作る超本格的な四川料理。ミシュランを取得している有名店から路地裏の現地系のお店まで選りすぐりのお店の構成です。
出店店舗の構成をつくるときのコンセプトは「四川料理オールスター」。
・日本人がつくる人気の四川料理店
・在日中国人がつくる中国人の人気の四川料理店
・四川省を代表する本場の料理人がつくる四川料理
この三つが「四川料理オールスター」の要素です。
新しく追加した三つの挑戦
四川フェスは公募はほぼしていません。知り合いの知り合いなどから紹介をうけたところをメインに出店を決めています。ただ、今回は全く違ったアプローチでお店を選出させたく、以下の三つのポイントを作り、出店店舗を募りました。
1.ぐるなび主催のしびれ鍋グランプリ受賞した2店舗の参加
2.若手料理人の参加
3.フレンチの有名店がつくる新しい四川料理
そのお店がこちらです。
支援いただいた協賛企業と後援
年々規模が大きくなっている四川フェス。今年の四川フェス2019は過去2回と比べて、
・出店数
・協賛企業、後援企業
もかなり増えました。
2019年の協賛企業
2019年の後援団体・企業
四川フェス2017 | 四川フェス2018 | 四川フェス2019 |
協賛企業:8
後援団体:7 |
協賛企業:10
後援団体:9 |
協賛企業:13
後援団体:15 |
では、一体どのように協賛企業や後援企業を集めるのか?集める方法はまとめると2つあります。
昨年、協賛・支援していただいた企業に提案する
・当たり前のことですがフェスが終わったら、まずは完了報告を行う。
・報告書を作成し、送付する。
・お礼もかねて、対面で説明する。
新規で協賛・支援をいただく企業を探す
これが一番難しい。ぼくらの方法は2つあります。
・まず興味を持ってくれそうな企業をピックアップし、友人などに訪ねる。
・接触できる機会をつくる。四川フェス協賛お願いします!というあからさまなお願いをすると、大概は引きますよね。なので、興味を持ってくれそうな「おもしろいイベント」を企画します。または協賛してくれそうな企業が参加するイベントに参加します。
あとはゆっくりと話してみて、価値観が会う人であれば次は提案ベースで話をする。資金提供がベスト。しかし、いきなり資金を得るのは難しい場合が多い…ここであきらめずに折衷案を作り、協賛品やコラボで関わりを持つ企画をする。その実績が次に生かされます。
とにかく長い目で見て、まず何かしてみるのが重要。
協賛集めは中川夫婦で責任もって行った
協賛企業13と後援団体15と合わせると28社(団体含む)。28社と交渉し、密に連絡をするのは至難の業。この作業を主に担当したのは中川正道と妻の知香。各企業や団体に連絡をしてくれたのは中川知香。一緒に提案資料を作り、長野から何度も東京へ行き、提案をくりかえしました。
この提案を行うのは会社でいうと営業的な仕事です。ぼくは元々エンジニアだったので営業は苦手。むしろ嫌いな業務。しかし、四川フェスとなると俄然やる気になる。それは「好きなことを実現する」ためだからでしょうね。
四川フェスをつくる仲間を集める、大人の文化祭をつくる
通常のフェスであれば、
・出店店舗がきまった!
・協賛集めの目途がついた!
となれば、ひと段落でもう安心だ!となりますが、四川フェスの次の課題は「仲間をいかにして集める」か。
予算が潤沢にあれば専用のイベントスタッフを招集して対応すればいい。しかし、それだと愛がない。四川料理が好き、中国料理が好き、中国が好き…そんなメンバーがつくるフェスは愛にあふれるフェスになるんですよね。
四川フェスが他の食フェスと一番違うのはここだと考えています。
四川フェス実行委員会は四川料理が好き、麻婆豆腐が好き、辛いものが好きというゆるいつながりが集まるメンバーたちが集まります。四川フェス実行委員会のfacebookグループはいつの間にか400人に。
おいしい四川というWEBメディアを軸にfacebook、Twitter、Instagramを使い、ぼくは仲間を集めます。次に必要なのはその仲間を統制する人です。それが菊池さん。
集まってきた有能のメンバーをチーム分けしてもらい、各リーダーをつくり、仲間たちを組織化する。
四川料理愛があり、価値観が同じ仲間たち。そして、フェス実行委員会に参加するぐらいノリがいい。最高のメンバーが集めればやることは飲み会。飲んで騒いで話して仲良くなり、でかいことしようぜ!と盛り上がります。
こうやって四川フェスは少しづつ形になっていきます。
好奇心をカタチにするコンテンツ
四川フェスは四川料理を食べることだけじゃありません。せっかく四川フェスに来たのなら、一日中楽しんでほしいと考えています。なので、四川フェスでは様々なエンターテインメントを用意しています。
ステージの演者をプロデュース
今回、ステージをプロデュースしていただいたのはBUBBLE-Bさん。全日本麻婆豆腐連盟、通称「全マ連」の会長であり、1号店ジャーナリストであり、DJでもあり、青島ビールの歌を以前つくっていただいた…多彩なBUBBLE-Bさん。
ステージを全部任せたら、きっと最高になるに違いない!と予算もどんぶり勘定で丸投げ。とにかく楽しい感じでお願いします!とできたのがこのステージ構成。
友情出演!孤独のグルメ作者の久住さん
四川フェスは仲間たちのコネクションと四川料理愛でできています。1日目のトリを務めていたのは、なんと孤独のグルメ作者であり、劇中の音楽も担当している「THE SCREEN TONES」。料理人の遠藤氏の紹介のもと四川フェスでのライブ実現しました。ありがとうございます!
四川フェス2019ステージのダイジェスト
四川フェスを応援するキャラクターたち
昨年Twitter経由で作者の小川先生に連絡をして、まさかのコラボが実現した「中華一番!極」(講談社)。四川フェスオフィシャルページやパンフレット、シェア用の画像など様々なところで画像を使用させていただきました。
中華一番!極と鉄鍋のジャン!の奇跡のコラボレーション
今年はさらにマニアックな漫画とコラボしたい!と思い、高校時代に呼んでいた「鉄鍋のジャン!」作者の西条先生にコラボ打診の連絡をしてみました。その後、担当の方につないでいただきわかったのは、昨年、「中華一番!極」とのコラボをいいな~!と見ていたとKADOKAWAさん。
ぜひ、コラボしましょう!ということで、こんな奇跡のステージイメージができあがりました。
今から約20年前の高校生の自分に言ってやりたい。チャンピオンとマガジンのあの料理漫画と将来コラボするんだぞ!っと。
四川省公認の麻婆豆腐好きの辛・まぁぼーちゃん
昨年、上野氏たちがつくったキャラクター「辛・まぁぼーちゃん」。四川省公認のキャラとして、今年も新しいバージョンをいただきました。ありがとうございます!
まさに四川フェス応援団の団長。ちなみにこの四川料理を軸に萌化する現象をこちらの人気記事(中国語)でも紹介されています。
日本人为什么这么爱川菜?(日本人はなぜそんなに四川料理が好きなのか?)
https://mp.weixin.qq.com/s/fvCbo7tPbVlVxfT7475Mww
東京麻辣STORY~しびれる恋の行方
四川フェスPR漫画として、ラー油がシャツについていますよ…という一言から生まれるしびれる恋の物語「東京麻辣ストーリー」を制作。脚本を中川正道が担当し、絵を上海在住の初さんが担当。編集は陳ワンイン。
思いつきで始めたことらの漫画ですが思ったより、作るのが大変!漫画をつくるって相当難しいとわかりました。でも楽しいいい経験。ちなみに、この漫画を考えるときはいつもback numberの「高嶺の花子さん」を聞いていました(笑)
初のクラウドファンディング!
いつかやりたい!と思っていたクラファン。でも、お店の調整や協賛企業回り、全体の管理などで去年までは余裕がなくできませんでした。しかし、今年は1名専属担当を入れて、やってみることに。
“本気の素人”がつくる、世界最大の四川料理の祭典「四川フェス」を成功させたい!
担当してくれたのは妻である中川知香の妹の明日香。まさに家族対応。長野まで取材に来てもらい、ぼくらのストーリーをわかりやすく文章化。支援に対するリターンのディレクションを担当。
目標の100万円までいかなかったですが、91人の方に支援していただき…感謝感激でした。本当ありがとうございます!リターン気合入れすぎて、四川省まで買い付けにいき、郵送が遅れています。ようやく納得いくものをそろえられたので、これから順次郵送していきます。
初!TikTokチャレンジ企画
四川フェスのPRはうまいね!といろいろな方に言われますが、そんなに変わったことはしていません。しているのは主に
- 自社メディアをフルフル使う
- プレスリリースを流す
- snsで情報をガンガンシェアする
– FACEBOOKページでイベントを立て、イベントができるまでをシェアする。
– Twitterで情報を常に小まめに配信
– INSTGRAMでおいしそうな画像をシェア
- 仲がいいメディアに企画を持っていく
の四つです。
この四つでPRをする場合、画像がいいお店や有名な店が度々ピックアップされ、露出することが多くなります。露出が多くなるとそれが売り上げに直結することもあるので、ここを是正したい。
お店や料理人自らが発信する情報でもっと多く人に届くようにしたい!と思い、考え付いたのがTIKTOKとのコラボ。TIKTOKは昨年世界を席巻した超人気動画アプリ。30秒の短い動画を簡単に編集し、かっこいい音楽をつけてシェアすることができるツール。
やればやるほどシェアされるので、意欲があればどんどん露出する仕組み。
四川フェス1ヶ月前に急遽決まったコラボ。いや厳しい…という皆の反対を押し切り、やってみましたが収穫はありました。こういう新しい挑戦を行うと、新しいコンテンツが生まれ、新しい四川料理ファンが生まれます。
四川フェス2019をつくった四川フェス実行委員会
こちらが四川フェス実行委員会の組織図です。
全実務担当の菊池さん
羊齧協会主席で一緒に中華料理もっと向上委員会をつくり、仕事をしている菊池さん。四川フェス一回から一緒に作っている盟友です。四川フェスの多岐にわたる実務。イベント会場とのやり取り、会場設営、四川フェス実行委員会の仲間の統率などありがとうございました!
エンターテインメントをつくるプロ集団
いつも最大限に盛り上げてくれる名人MCの三遊亭楽生師匠、中国語MCは斉月さん。その二人をサポートするのはマトン太郎氏と俳優の黒木くん。ステージ全体をプロデュースしてくれたBUBBLE-Bさん。最高のメンバーで四川フェスを盛り上げていただきました!!本当ありがとうございます!!!
四川フェス店舗をまとめあげる店舗チーム
四川フェスを設営・当日の運営を行うチーム
何万人もの来客者を捌く受付チーム
TikTokガラポンチーム
Twitterトレンドにもなった奇跡の四川フェスPR
Twitterつながり、四川フェスが終わった翌日にバズる
こちらのツイートがバズり→togetterでまとめができる→ねとらぼで記事ができる→yahooニュースにのる→日経新聞から取材をうける!
四川フェスに白飯だけのブース出してる鳥取田中農場は慧眼だと思う pic.twitter.com/yeXFzyqUIe
— 田中としひさ (@tossirng) April 21, 2019
わざわざ鳥取からきた田中農場さんに素敵プレゼント。四川フェスに参加するという挑戦を神様はしっかりみていたんですね。
常に近くにいて、全体を支えてくれた
四川フェスは沢山の人が関わっています。その中で最高幹部はぼくと知香、菊池さんの三人です。
・ぼくはどちらかというと理想先行型で大きな絵を描き、人を巻き込み、プロジェクトを推進していく。
・菊池さんは実際にフェスをどう運営するか実務メインで考える。
・この二人の間で大量のこぼれ落ちる仕事を広い集め、形にしていたのが知香
なので、みんなには見えない部分は多かったかもしれませんが、実はかなり仕事量がありました。
近くにいるので、いつでも相談できる。頭の回転も速いし、1言えばすべてやってくれる。協賛企業集めも今年はプランを大幅に変えて、組みなおしをしました。その案を考えたのは知香。知香が考えて、ぼくがそれをデザインして、形にする。そんな二人三脚で仕事をしていました。
感謝!!!沢山の方たちがきてくれました!
最後に
東京赤くする麻辣革命をおこす!
麻辣革命とは、「本当の四川料理をもっと多く人に知っていもらい、本場の料理が食べれる環境をつくる」活動です。
多くの中国料理のシェフたちは自身の郷土料理が一番おいしいと知っています。しかし、ぼくら消費者が現地の味を知らない、食文化を知らないばかりに一般的な中華料理を提供しています。
もちろん一般的なローカライズされた中華料理もぼくは大好きです。ただ、本場の料理はもっと豪快で、素晴らしくおいしい。麻婆豆腐のその先へ、まだまだ知られていない本当のおいしい四川料理、中国料理をぼくら一般の消費者が食し、求めることができれば、中国料理のシェフたちの本領を発揮できます。
四川フェスで提供している料理のように、現地感あふれる料理や日本人が自分の感性で再構築する料理が溢れたら、きっと楽しいですよね。日本と中国の関係も胃袋で結ばれます。
この一連の改革が麻辣革命です。
四川フェス2019を行った二日間。確かに麻辣革命はおきた。おこしたのはぼくらです。
その波をさらに大きく、さらにおいしく。麻辣はあくまでスタートです。これからもっとおもしろく、刺激的でおいしい世の中をみんなで作っていけたら、最高におもしろいですね!
四川フェス、多くの方にたすけていただきました。来年もまた違う形でさらなる挑戦をして、開催したいと思います。ぜひ、よろしくお願いいたします!!
四川フェス実行委員会・委員長:中川正道
※写真提供:廣田妃呂子さん、椎野さん、寺島さん
イベントの関連記事
- 6万人が来場!日本で一番麻婆豆腐が売れた日「四川フェス2024」レポート 2024年06月09日
- 【一般参加OK】料理長が四川人に!?香福味坊で秋の四川料理宴会します! 2023年09月03日
- 【レポート】四川フェス2023初めての雨で苦戦するも1.7万食、3万人を動員!四川料理ファンに愛されるイベントに 2023年07月30日
- 3日で15万人動員!四川フェスプレゼンツ「ウエノデ.パンダ春節祭」。1カ月で作り上げた奇跡のまとめ 2023年02月23日
- 【レポート】4.5万人が来場!コロナ禍でも成功した四川フェス2022@麻婆豆腐商店街の秘訣 2022年08月16日
- 【保存版】麻辣民主化への一歩!麻辣グランプリ2021完全レポート(1万字) 2021年12月29日
- 4月20日はラー油と春を祝う!四川料理の日「成都ぶらり小吃食べ歩き」ライブ中継 2021年04月15日
- 66店舗が参加!累計リツイート1.2万回以上!新しい可能性を切り開いた四川フェス2020@オンラインのまとめ 2021年02月13日
- 新型コロナウィルスの影響により、四川フェス2020は5月30日~31日に延期 2020年02月27日
- 四川フェス2020キックオフ会大盛況!羊を齧り、カエルをつまみ、青島ビールと白酒乾杯する麻辣新年会 2020年01月22日
麻辣連盟 | 四川料理を愛する仲間たち
四川料理を愛し中華料理が大好き!麻辣連盟では普段日本で食べられている四川料理ではなく、本場の料理を皆で食べる食事会を中華料理店とコラボして、全国で開催します。食の好奇心に刺激され、まだ見ぬ大陸の味を日本で食しましょう!参加される方は入党ください!
【出版】四川省・成都を中心にした食べ歩き旅行の決定版
書肆侃侃房 (2014-08-25)
売り上げランキング: 30,730
SNSでも発信しています!
おいしい四川公式ページ
最新四川料理はツイッターにて!
取材してきた四川料理画像を公開中
ご案内
人気記事まとめ
- 【おすすめ8選】成都市内の茶館は1万以上!四川の茶館で茶を飲み一日中ダラダラしませんか?
- 日本炒飯協会がオススメ!横浜で食べてほしいチャーハンベスト5
- 中国人が選ぶ!成都の絶対食べ逃してはいけない美食ベスト31四川料理2018年版
- 麻婆豆腐より滑らかでうまい!脳花(豚の脳みそ)の美味しい食べ方5選
- 家に生きたまま天然記念物オオサンショウウオ(養殖)が届く!?焦りまくって火鍋屋へ…広元市青渓古鎮は野生生物の宝庫なんです。
おいしい四川運営者について
辛い料理と食べ歩きを愛している方に、日本にはない本場の料理を食べるチャンスを提供する「四川料理の専門家・麻辣連盟総裁」の中川正道です
お気軽に友達申請ください。申請時は一言お願いします! facebookを見る
世界を遊び場に生きる
中川正道、1978年島根県生まれ。四川師範大学にて留学。四年間四川省に滞在し、四川料理の魅力にはまる。2012年にドイツへ移住。0からWEBデザインを勉強し、フリーのデザイナーとしてドイツで起業。2017年に日本へ帰国。「人生の時を色どる体験をつくる」をテーマに妻の中川チカと時色 TOKiiRO 株式会社を設立。
四川料理マニアたちがつくる四川料理の祭典「四川フェス」主催。過去動員数累計24.5万人。四川料理、しびれ、麻辣、マー活ブームに火をつけ中華業界を盛り上げる。