About me
中川正道。四川省公認の四川料理の専門家、麻辣連盟総裁、時色株式会社代表兼デザイナー。2002~2006年まで四川省に滞在、四川料理に魅了される。2012年に単身、四川省へ行き、四川の仲間たちと200店舗の四川料理店を食べ歩き「おいしい四川」サイトをリリース。2014年夏に日本初!四川料理食べ歩きガイドブック「涙を流して口から火をふく、四川料理の旅」を出版。2日間で10万人を動員した四川フェス主催。 これまでの活動が実を結び、2018年のマー活、花椒が話題になる。2019年の麻辣ブームの火付け役。


 

成都からの食べ歩きの旅の視察、次の街は重慶市からほど近い璧山(ビーシャン)という街へ。

 

以前、自貢でしびれるほど辛い料理「璧山兎」を食べたことがあります。自貢市内の中心、細い路地の奥にあり、絶対地元の人しかわからないよね!という場所で食べた璧山兎はインパクト抜群でした。

 

注文後に絞める!超新鮮な激辛ウサギ料理「璧山兔」

 

いつか本場の璧山へ行って食べてみたい…頭の片隅にあった願望が5年の歳月を経て、ようやく実現しました!超うれしい!

 

向かった先はコチラの店「新概念来鳳魚」

璧山で一番人気の名店です。たまたまオーナーがいたので、記念撮影。

来鳳魚

お店のいたるところにオーナーの活躍の写真があります。そのサイズのでかいこと。さすが新概念。

来鳳魚

お店の中はこんな感じ。清潔感もあり、これは期待できます。大人数でもいけるし、ツアーでも使いやすそう。

来鳳魚

 

お店がオープンする5時前はまだ車もすくなかったですが、あれよあれよとお店は満席に。さすが、噂にきく名店!

 

こちらのお店で食べるのは名物の来鳳魚と璧山兎。さて、一体どんな料理なのか、食の好奇心がくすぐられます。

 

店員さんがどの魚と兎を食べるのか?と厨房に案内してくれました。成都では禁止されている注文してしめる「点殺(ディエンシャー)」は重慶ではまだまだokのようです。さすが地方都市!

 

IMG_9342

 

行きのよさそうな兎を注文し、重さを測ります。これで約2.5kg。魚は花鲢(コクレン)、こちらも大体2.5kg。5人で円卓を囲むんで。一人1kgのノルマ。楽勝です!

 

想像の3倍は大きかった来鳳魚

 

先にきていた隣の席のお客さんも来鳳魚を注文していました。運ばれてくる来鳳魚を見た時、まずその器の大きさに驚愕。大人が両手をめちゃめちゃ広げてもつぐらい、直径1mぐらいはある超巨大な皿の料理。

 

これが重慶名物の江湖菜。豪快な男の料理です。

来鳳魚

 

ちょっとこれだけだとサイズ感があまりイメージできないのですが、巨大な一皿です。

来鳳魚

トウガラシの海の中にあるのは激辛オイルに浸った淡泊な白身。大きな川魚だからできる豪快な一皿。こんな料理日本にあったら、毎日いってしまいます。

 

この大きさとこのトウガラシと花椒の大量に使った感じ、視覚、嗅覚、味覚と全部を使ったぼくらを楽しませてくる料理です。

 

これで終わらない、璧山兎も負けじと巨大だった

次にきたのが自貢で食べた奇跡的に辛くおいしかった璧山兎という料理。自貢では中国でよくあるボールにいれて殺風景にでてきた料理でしたが、さすが新概念、ここは違います。見せてくれます。

来鳳魚と同じくらいに大きい、これには一同もううれしすぎてビールを再注文。もう飲まずに食べずにいられません。

IMG_9375

 

兎の味つけは红烧と尖椒と二つの調理方法があります。今回は定番の红烧です。

IMG_9381

さっきまで生きていた兎。見事にさばき、こんな料理に。これで兎も報われるはず。

写真ではこの大きさとイメージがつかみにくいので、スマホで動画もとってみました。

 

 

動画だとサイズ感とイメージがつきますね。

 

この二つの料理、本当においしくて、三日間の視察の旅で一番記憶に残っている料理です。ツアーを行う場合、10人以上で食べるので他の料理も試せますね。これは楽しみが増えました!

 

まとめ

本当においしいものを求めるときは自分の記憶にアクセスする、これが重要だと思います。現地ガイドのカカさんに璧山へ行こうといった時、怪訝そうな顔で何があるの…という感じでした。

 

璧山といのはそれほどマイナーな地域です。ただし、知っている人は知っている、地元の人は知っている、ここにはおいしい料理があると。

 

単にWEBサイトを検索して見付けるのではなく、これまで経験してきた知識と情報を蓄積する。そして、必要な時にその情報を引き出す。

 

こういう圧倒的なインプットがあると、おいしい料理とお店はおのずと見つかります。

 

5年越しの夢のような二皿の料理。重慶の旅はまだ始まったばかりです!

 

 

2008年からスタート。13年をかけた四川料理プロジェクトの全貌はこちら!

四川料理プロジェクト

6000人が購読!四川料理を愛する仲間募集!四川料理情報を発信する無料メルマガ

四川料理の仲間を募集

東京麻辣ストーリー~しびれる恋の行方

四川省成都からきた留学生「小桃(シャオタオ)」、麻婆豆腐好きの日本人大学生そう太。シャツにラー油がついた···から始まる四川料理恋愛ストーリー!

東京麻辣ストーリー

麻辣連盟 | 四川料理を愛する仲間たち

麻辣連盟

四川料理を愛し中華料理が大好き!麻辣連盟では普段日本で食べられている四川料理ではなく、本場の料理を皆で食べる食事会を中華料理店とコラボして、全国で開催します。食の好奇心に刺激され、まだ見ぬ大陸の味を日本で食しましょう!参加される方は入党ください!

麻辣連盟についてはこちらから

【出版】四川省・成都を中心にした食べ歩き旅行の決定版

涙を流し口から火をふく、四川料理の旅 (KanKanTrip)
中川 正道 張 勇
書肆侃侃房 (2014-08-25)
売り上げランキング: 30,730

SNSでも発信しています!

おいしい四川公式ページ

最新四川料理はツイッターにて!

取材してきた四川料理画像を公開中

ご案内

人気記事まとめ

  1. 【中華料理メニュー】回鍋肉、チンジャオロースーなど43料理のまとめ
  2. 麻婆豆腐より滑らかでうまい!脳花(豚の脳みそ)の美味しい食べ方5選
  3. 中国春節の旅!世界遺産『福建土楼』を巡り『客家料理』清蒸光魚、老鼠粄、竹筒鶏等を食べる
  4. お土産に!笹に包まれた手作り餅がおいしい「査氏黄粑」【宜賓】
  5. ラー油のど迫力!一度食べたら忘れらない四川料理の定番「紅油」味とは

おいしい四川運営者について

辛い料理と食べ歩きを愛している方に、日本にはない本場の料理を食べるチャンスを提供する「四川料理の専門家・麻辣連盟総裁」の中川正道です
お気軽に友達申請ください。申請時は一言お願いします! facebookを見る


世界を遊び場に生きる

中川正道
中川正道、1978年島根県生まれ。四川師範大学にて留学。四年間四川省に滞在し、四川料理の魅力にはまる。2012年にドイツへ移住。0からWEBデザインを勉強し、フリーのデザイナーとしてドイツで起業。2017年に日本へ帰国。「人生の時を色どる体験をつくる」をテーマに妻の中川チカと時色 TOKiiRO 株式会社を設立。
四川料理マニアたちがつくる四川料理の祭典「四川フェス」主催。過去動員数累計24.5万人。四川料理、しびれ、麻辣、マー活ブームに火をつけ中華業界を盛り上げる。