
四川料理大好き人間=ボランティアのために、最高の四川料理弁当を!
四川フェスは、四川料理の魅力を伝えよう!という熱い想いを胸に、四川料理を愛するボランティアスタッフで運営されています。
しかし、誰よりも四川料理が好きなのに、フェス2日間は四川料理を傍目に、ゆっくり四川料理を味わう暇もない…。
ならば、今年は90人超集まってくれたボランティアのために、オリジナルの四川料理弁当を作ろう!ということで発足したのが弁当プロジェクトです。
原宿の人気店「龍の子」が特製弁当を作ります!
制作にあたっては、四川フェス実行委員自身が「ぜひこの店の四川料理弁当を食べたい!」と思う店を選出。人気投票で上位になった店に、特製弁当の制作を依頼しました。
そこで選出されたのが原宿の「龍の子」です。1977年創業の同店は、原宿駅から竹下通りを抜け、明治通り沿いにあるお店。昼時は開店直後から満員御礼、特に挽き肉たっぷり、コクと絶妙な刺激の麻婆豆腐は定番中の定番!
気になるお弁当の中身は、四川料理3品ずつの盛り合わせ!
今回、お弁当のおかずを考えてくれたのは山中料理長。なんと29歳という若さで老舗の厨房を預かる、若き精鋭です。
試食もさせていただきましたが、まさに「龍の子」に昔から受け継がれた味わい。四川から取り寄せた香辛料と、自家製の調味料を使うのは同店の伝統。実にごはんに合う料理をチョイスしてくれました。
当日は、これらの料理から3品ずつ盛り合わせ+お漬物とごはんがセットになったお弁当を提供します!どの組み合わせになるかはお楽しみ。
ボランティアの活力になる四川フェス2019特製弁当。「龍の子」さん、大変なお弁当づくりを引き受けてくださりありがとうございます!
※記事制作:四川フェスPR&弁当チーム
イベントの関連記事
- 新型コロナウィルスの影響により、四川フェス2020は5月30日~31日に延期 2020年02月27日
- 四川フェス2020キックオフ会大盛況!羊を齧り、カエルをつまみ、青島ビールと白酒乾杯する麻辣新年会 2020年01月22日
- 麻辣新年会はカエル二段鍋・子羊の丸焼き in 竹香園!! 2019年12月05日
- これが麻辣革命!2日で10万人がしびれた四川フェス2019大大大成功!! 2019年07月26日
- 麻辣宣言!四川フェスNo1売上の陳家私菜と商品開発!イトーヨカドーが仕掛けるお惣菜革命 2019年04月02日
- 成都で成功したイトーヨーカドーが手がける本気の「四川祭」inアリオ亀有の開催! 2019年03月24日
- 4月10日(水)19時~四川フェス2019大前夜祭!麻辣革命前夜に乾杯しよう! 2019年03月17日
- 進化する麻婆豆腐でマー活を!TBSサタデープラスに達人として生出演しました! 2018年07月01日
- 6万5千人が歓喜!日本で一番熱い四川料理の日!四川フェス2018大成功!! 2018年04月21日
- 時代とともに進化する四川料理!日本の中華の実力とは? 2018年04月05日
四川料理を極める四川料理研究部へ参加しませんか?
四川料理を愛する人であれば誰でもOK!麻辣&花椒ブームの火付け役、四川省公認の四川料理の専門家・麻辣連盟総裁の中川正道と一緒に四川料理を極めましょう!毎月四川省現地の料理人とライブ中継!最新の四川料理情報や作り方を伝授します!有料専用サイトはこちら

【12月開催予定】四川フェス2020@オンライン!
全国100店舗の四川料理・中華料理店が集結!四川フェス限定メニューを作り、テイクアウト&ECで提供。そして、各専門家が集結し、四川フェスTV24時間を生配信する。怒涛の四川フェスオンラインを作ります!

麻辣連盟 | 四川料理を愛する仲間たち
四川料理を愛し中華料理が大好き!麻辣連盟では普段日本で食べられている四川料理ではなく、本場の料理を皆で食べる食事会を中華料理店とコラボして、全国で開催します。食の好奇心に刺激され、まだ見ぬ大陸の味を日本で食しましょう!参加される方は入党ください!
麻辣連盟についてはこちらから【出版】四川省・成都を中心にした食べ歩き旅行の決定版
書肆侃侃房 (2014-08-25)
売り上げランキング: 30,730
SNSでも発信しています!
おいしい四川公式ページ
最新四川料理はツイッターにて!
取材してきた四川料理画像を公開中
ご案内
人気記事まとめ
- 日本炒飯協会がオススメ!横浜で食べてほしいチャーハンベスト5
- 希望の光!「金の太陽花椒」最貧困地域脱却のチーム金陽県の挑戦
- 四川でよく食べるお馴染みの川魚ベスト10
- 中国では餃子が主食!一番ベストな餃子の食べ方とは?
- 担担麺だけじゃない!世代を超えて愛される四川の麺40選
おいしい四川運営者について
辛い料理と食べ歩きを愛している方に、日本にはない本場の料理を食べるチャンスを提供する「四川料理の専門家・麻辣連盟総裁」の中川正道です
お気軽に友達申請ください。申請時は一言お願いします! facebookを見る
世界を遊び場に仕事をつくる
中川正道、1978年島根県生まれ。四川師範大学にて留学。四年間四川省に滞在し、四川料理の魅力にはまる。2012年にドイツへ移住。0からWEBデザインを勉強し、フリーのデザイナーとしてドイツで起業。2017年に日本へ帰国。「人生の時を色どる体験をつくる」をテーマに妻の中川チカと時色 TOKiiRO 株式会社を設立。
四川料理マニアたちがつくる四川料理の祭典「四川フェス」主催。過去動員数累計20万人。四川料理、しびれ、麻辣、マー活ブームに火をつけ中華業界を盛り上げる。